種市小学校「子どもを支援する会」と活動してきました!
18日(土)、ひろま~れの子どもたちは、種市小学校「子どもを支援する会」の活動に混ぜていただき、種市小学校のたくさんの親子と楽しく活動してきました。




種市小学校「子どもを支援する会」とは、学校・家庭・地域の連携と協力により「生きる力」の育成をめざし、平成13年度から活動を始めている、現在文部科学省が推進している活動を遥か以前から行い続けている、全国的にも誇れる種市小学校教育活動の力強い応援団です。年間数回の活動を行い、今回の活動は「むかし遊びで楽しもう!」をテーマに、竹馬遊びやスギ鉄砲、おはじき、あやとり、ビー玉遊び、陣取り遊び、めんこ、ずんぐりごま、けん玉、折り紙などのむかし遊びを、支援する会のメンバーに教わりながら楽しんできました。初めて体験するむかし遊びに歓声を上げながら、初めて出会った子どもともすぐに仲良く一緒に活動していました。帰りには、活動の始めに焼いたさつまいもをいただき、とっても楽しい時間となりました。種市小学校「子どもを支援する会」の皆さん、ありがとうございました!





